小説、漫画、音楽とか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小林泰三さんの「天獄と地国」を読みました。
あらすじ。
頭上に地面、足下に星空が広がる世界。人々は僅かな資源を分け合い村に暮らしていた。村に住めない者たちは「空賊」となり村々から資源を掠め取るか、空賊の取りこぼしを目当てに彷徨う「落穂拾い」になるしかない。世界の果てにもっと人間の暮らしやすい別天地があると確信した、落穂拾い四人組のリーダー・カムロギは、多くの敵と生き残りを賭けた戦いを繰り返し、楽園をめざす旅を続ける-。傑作短篇の長篇化完全版。
この本は「海を見る人」という短編集に収録されている「天獄と地国」を長編化したものです。
本屋さんで裏面のあらすじを読んだとき、「あー!あれか!」と思い出しました。
短編版を読んだとき、おもしろかった記憶があったので、今回の長編化はとても嬉しいです。
期待どおりのおもしろさでした。
一気読みです。
あらすじに書いてあるとおり、この世界は天と地が逆になってます。
想像するだけで大変な世界ですね(汗)
住みにくそう…。
だからタイトルも獄と国が逆になってるわけですね。
冒頭のあたりは、短編版とほぼ一緒だと思います。
短編ではカリティ(女性)が死んだかどうかは憶えてないですけど…。
どうだったかな?
それ以降は戦いの連続です。
カリティは足元に地がある、所謂普通の住みやすい世界があると確信した。
この世界の各地にも、そのような神話が残されている。
彼女を自分のミスで死なせてしまったカムロギは、彼女の意志を受け継いで、仲間のヨシュア、ナタと共に新世界を探す旅に出る。
旅に出るって言っても、彼らは村にも住めない落穂拾い。
そんな彼らが偶然見つけたのが超兵器アマツミカボシ。
これに乗って空賊をなぎ倒し、いざ新世界があると睨んでる北限へ。
と思ったら、目の前には別の超兵器ワイバーンが。
超兵器どうしの戦いは迫力満点。
彼らは新世界を見つけることができるのでしょうか?
気になったこと。
ウインナー村の長老には騙された。
あれはちょっとした叙述トリックだね。
ナタの過去には泣けた(涙)
アマツミカボシとかラーヴァナとか、ちょいちょい神話の名前が出てくる。
ナタはナタタイシのことか?
あのエンディングはどうなんですかねー。
バッドエンディング?
想像すると、彼らの先祖は普通の世界から、あの天と地が逆転した過酷な世界に追いやられ、閉じ込められたってことだと思うんだけど。
そのへんを詳しく知りたい。
小林さん、続き書いてください。
星は当然5つ☆☆☆☆☆
ポチっとクリックのご協力をお願いします
PR
この記事にコメントする
いらっしゃいませ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
埼玉デューク
性別:
男性
趣味:
読書、音楽、ダーツ
自己紹介:
毎日読書してます。
主なジャンルはミステリー、ホラー、SF、時代小説。
●好きな作家さん。
綾辻行人、有栖川有栖、池波正太郎、今邑彩、井上夢人、歌野晶午、恩田陸、岡嶋二人、加納朋子、京極夏彦、小林泰三、小島正樹、神永学、貴志祐介、島田荘司、竹本健治、貫井徳郎、法月綸太郎、麻耶雄嵩、三津田信三、道尾秀介、他。
●好きな漫画家さん。
魔夜峰央、高橋ヒロシ、冨樫義博、山本貴嗣、他。
音楽は、ほぼ洋楽です。
ロック、パンク、メタル。
中でも、メタリカ最高です。
主なジャンルはミステリー、ホラー、SF、時代小説。
●好きな作家さん。
綾辻行人、有栖川有栖、池波正太郎、今邑彩、井上夢人、歌野晶午、恩田陸、岡嶋二人、加納朋子、京極夏彦、小林泰三、小島正樹、神永学、貴志祐介、島田荘司、竹本健治、貫井徳郎、法月綸太郎、麻耶雄嵩、三津田信三、道尾秀介、他。
●好きな漫画家さん。
魔夜峰央、高橋ヒロシ、冨樫義博、山本貴嗣、他。
音楽は、ほぼ洋楽です。
ロック、パンク、メタル。
中でも、メタリカ最高です。
最新記事
(08/11)
(05/23)
(05/15)
(05/14)
(05/12)
(05/10)
(05/08)
コメントへの返信について
返信されているコメントには、下の最新コメントに鉛筆マークが付くので、それを目印にしてください。
最新コメント
[04/30 Beth]
[04/22 たまにゃん]
[04/21 Beth]
[04/21 さちこ]
[03/28 Beth]
[03/27 さちこ]
[03/26 さちこ]
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
サイトマスター
アクセス解析